不動産会社スタッフが習得すべき
建築提案の基礎知識とポイント
仲介業務をしていると、オーナーから様々な相談が寄せられます。その中でも、土地活用等の建築が関係する案件は専門性が高いため、つい建築士や建築メーカーに任せてしまいがちです。時には、自社が提案しなかったことで、他社に建築とその後の管理を取って代わられることも。建築提案の基礎知識を身につけることで土地活用・建築コンサルの案件を獲得できたり、管理拡大する機会が生まれます。本講座では、建築提案の基礎知識や営業方法を習得し、建築コンサルティング業務を拡大することを目指します。
<講義の内容>
・自社に建築相談を取り込む営業手法
・建築の基礎知識と簡易的なボリュームチェック
・CPM®、CCIMの知識を活かした投資分析
・建築プランの改善事例(演習)
<持参物>
・筆記用具
・定規(三角スケールがあれば尚可)
・電卓(10Bⅱ推奨)
【講師】
片平 智也
株式会社アートアベニュー 取締役
(CCIM/CPM®/CFP®/不動産コンサルティングマスター/2級建築施工管理技士)
緒方 大介
CCIM JAPAN 2021年度会長
株式会社リフレム 代表取締役
(CCIM/CPM®/一級建築士/宅建士)
日時: | 2025年5月20日(火) セミナー 13:00~17:30 懇親会 18:00~ |
会場: | 東京会場 IREM JAPAN セミナールーム
|
WEB参加: | ZOOM参加及びアーカイブ配信は一切なし |
カレッジ受講料: | IREM JAPAN会員:20,000円(会場参加のみ) 非会員:30,000円(会場参加のみ) 懇親会費:実費 |